予約時にご指定いただいた乗車場所へ9:00にお迎えにあがります。
(乗車時間は営業時間の範囲内で調整可能です。予約時にお問い合わせください)
対馬空港、厳原港、観光情報館 ふれあい処つしま、宿泊施設(厳原港~対馬空港間)等をご指定可能です。
金田城(城山山頂)からの景観や城山砲台跡を楽しみ、さらに南東部の「姫神山(ひめがみやま)砲台」(明治期の典型的かつ代表的な砲台)を訪問します。 金田城の山頂まで行きたい方向けのコースとなっています。
30分
1
予約時にご指定いただいた乗車場所へ9:00にお迎えにあがります。
(乗車時間は営業時間の範囲内で調整可能です。予約時にお問い合わせください)
対馬空港、厳原港、観光情報館 ふれあい処つしま、宿泊施設(厳原港~対馬空港間)等をご指定可能です。
15分
15分
3
30分
4
幕末の対馬はロシアの南下政策の圧迫を受け、明治政府は浅茅湾防備のため周辺にいくつもの砲台を築き、対馬要塞を構築します。日清戦争に備えた明治20年代が第1期、日露戦争の明治30年代が第2期、大正末期~昭和初期)が第3期で、姫神山砲台は、28センチ榴弾砲(りゅうだんほう)を6門も備えた、明治期の対馬としては最大規模かつ典型的な砲台跡です。
所在地:長崎県対馬市美津島町緒方
5
観光情報やパンフレットを入手できる観光案内所、対馬の観光地・自然・歴史などを紹介する「観光の間」、グッズ・食品・工芸品などのお土産品を販売する「特産品の間」、ランチを提供する「つしにゃんキッチン」、路線バスのターミナル、公衆トイレなどを併設した対馬の観光物産の拠点施設で、2015年に開館しました。続100名城スタンプが設置されており、御城印なども購入できます。
厳原港新国内ターミナルビルから1.0km(徒歩12分)、対馬空港から11.5km(車で15分)。
※続100名城スタンプは、ふれあい処つしまと美津島文化会館の2カ所にあります。帰路が海路(厳原港発~博多港着の高速船・フェリー)の場合や、ツアー後の宿泊地が厳原町の場合は、ふれあい処つしまが最寄りです。
所在地:長崎県対馬市厳原町今屋敷672-1
6
予約時にご指定いただいた下車場所へお送りします。
空港、港、宿泊施設等をご指定可能です。
コース名 | 所要時間 | 小型タクシー 料金 |
ジャンボタクシー 料金 |
|
---|---|---|---|---|
(1) | 金田城1時間+上見坂公園コース 4時間 | 4時間 | 3,500円 | 5,500円 |
(2) | 金田城1時間+豊玉めぐり コース 5時間 | 5時間 | 4,500円 | 7,000円 |
(3) | 金田城1時間+豊玉めぐり+元寇 コース 6時間 | 6時間 | 5,500円 | 8,500円 |
(4) | 金田城1時間+豊玉+元寇+石屋根 コース 7時間 | 7時間 | 6,500円 | 10,000円 |
(5) | 金田城1時間+ツシマヤマネコ コース 7時間 | 7時間 | 6,500円 | 10,000円 |
(6) | 金田城3時間+上見坂公園 コース 6時間 | 6時間 | 5,500円 | 8,500円 |
(7) | 金田城3時間+豊玉めぐり コース 7時間 | 7時間 | 6,500円 | 10,000円 |
(8) | 金田城3時間+姫神山砲台 コース 7時間 | 7時間 | 6,500円 | 10,000円 |
(9) | 金田城4時間+上見坂公園 コース 7時間 | 7時間 | 6,500円 | 10,000円 |
※料金は全て税込み価格です